~生きることが辛いと思ったらチャンス、頑張るのやめよ!!~

普通の高校生がうつ病になった。うつ病に隠されていたメッセージとは....

【言いたいことが言えないあなたへ】コレで改善!簡単な6つの対処法!

f:id:suzukizuzugi:20180430183254j:plain

言いたいことを言えないという悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか?

小さな時はストレートに心の思ったままに良いことも悪いことも口にしていたと思います。しかし歳を重ねるうちに、

〝これは言うのやめておこう。〟

〝面倒なことになるなら何も言わない方がいい。〟

 こんなふうにしているうちに、自分の言いたいことが言えなくなってしまっていませんか?

コミュニケーションのなかで、何でもかんでも言いたいことを言うのは確かに難しいことですし衝突することもあり得ます。

しかし、言いたいことを言えない人のほとんどがそれらの衝突を極度に避けすぎて現実以上に警戒しているように思われます。

そこで、言いたいことを言えるようにするために知ってほしいことや対処法をいくつか紹介したいと思います。一つでも参考になるものがありましたら幸いです。

   

 

言いたいことを言えない時に知ってほしいことや対処法

我慢を続けていると想像以上にエネルギーを消耗すること

f:id:suzukizuzugi:20180430183123j:plain

本当の意見が心にはありながら上辺の意見を言うことは、思っている以上にエネルギーを消耗します。

一回や二回なら相手の意見に合わせることは簡単かもしれませんが、一つ自分の心の中とは違うことを言うと、数珠つなぎに次から次へと上辺の意見を並べないといけなくなります。

辻褄を合わせるためにも頭でアレコレ考えるようになり、日に日にストレスは溜まりますしそのような関係性では疲れる付き合いしかできません。

もっと周りの人と仲良くしたいという思いから言いたいことを言わずに我慢しているのに、仲が深まるどころか人付き合いに疲れきっていませんか?

言いたいことを言わずに我慢していると濃密な人間関係を築くことはできず、どうしても薄っぺらい関係になってしまいます。それだけでなく、自分自身にも大きなストレスがのしかかりかなりのエネルギーを消耗してしまっているのでマイナス面ばかりで本末転倒になってしまうのです。

 

言わないことは本当は相手に失礼であるということ

f:id:suzukizuzugi:20180430183134j:plain

友人でも家族でも、

“そんなことならもっと早く言ってくれたら良かったのに・・・”

このように思ったことありませんか?

人と人は、言葉にしなければお互いに思っていることを伝えることはできません。

もちろん、ある程度はどんなことを考えているのか想像することはできますが、それが本当に合っているかどうかは相手の心の中にしか答えはないのです。ですから、自分の意見や思っていることはどんどん伝えていくことが大切です。

自分の意見を言うなんて迷惑なことだと思っているかもしれませんが、相手の立場に立ってみると本当は言ってくれた方が嬉しいと思っているものです。

仕事でもできないことはできないと早く伝えたり、無理なものは無理だとはっきり伝えることは礼儀でもあります。言わないことで生まれる確執は、時間とエネルギーの無駄遣いにになりお互い大きなストレスになるのです。

取り返しのつかない大事になる前に良いことも悪いことも言いたいと思ったことは言うようにしましょう。

 

疑問があったら恐れずに聞いてみること

f:id:suzukizuzugi:20180430183147j:plain

人に聞いたり、質問することを恐れていませんか?

“こんなことも知らないのかと思われたら怖いから聞くのをやめよう。”

“これを質問したらどう思われるかな?”

いろいろな恐怖心は生まれると思います。しかし、何事も早い段階で質問したほうが結果的にはうまくいきます。聞くことは失敗ではありません。聞かなかったために失敗することの方が痛手です。

初めは勇気のいることかもしれませんが、疑問が小さいうちにひとつひとつ言葉にして伝えて解決していくことを心掛けましょう。最初は恐怖心が勝ると思いますが、思ったことを実際に素直に伝えてみると、馬鹿にされると思っていたのは大抵思い込みであったと気付かされます。

今は質問することをすごくハードルの高いことだと思っているかもしれませんが、やってみると意外と難しいことではなく、今まで聞かずして悩んでいたことが一気に減るのでトータルで見てもかなり楽になります。

 

意見の違いは悪いことではないこと

f:id:suzukizuzugi:20180430183204j:plain

言いたいことが言えない人は、そもそも相手と意見が違うことを悪いことだと思い込んでいる人が多いようです。自分と違う意見を言われると、あたかも自分自身を全否定されたと捉えてしまいひどく落ち込んでしまいます。

しかし相手と自分の意見や考え方が違う、ただそれだけのことなのです。正しい意見というのはありません。どんなに素晴らしい人でも優秀な人でも、ただその人の一つの考え方に過ぎません。

“正しいことを言わなきゃいけない”

“褒められるような意見を言わなきゃいけない”

このような考えがあると言いたいことを言うことを避けてしまいますよね。自分の心が感じて思った、そのままのことを言葉にすればいいんです。意見や気持ちは人の数だけあり、正解はありません。

 

正しい自己主張を学ぶ

f:id:suzukizuzugi:20180430183215j:plain

やはりいくら自分の意見を言えるようになりたいと思っても、相手に失礼で嫌な人だと思われるのではないかという恐怖心は抜けないと思います。

注意したいことは、言いたいことを言うというのは自分の気持ちや意見を言うことであって、相手の意見を批判したり悪口を言うことではありません。

相手に自分の意見を押し付けられたと感じさせてしまったり、あなたは〇〇だ!と決めつけるような発言をしてしまうと大きな溝が生まれてしまいます。

自分の気持ちに焦点を当てて、言い回しを工夫したり、相手への配慮を持ちながら言いたいことを言うことはより良い人間関係を構築する際にかなり重要なポイントになります。

 

言いたいことを言ったほうが自分の希望通りになることが増える

f:id:suzukizuzugi:20180430183230j:plain

言いたいことを言わないと、他の人から“あの人は何を考えているか分からない”と思われてしまいます。

また、やりたくないことや嫌なことを伝えることもできないために、やりたくないことや望んでいないことばかりで日々溢れてしまいなかなか自分の思い通りに物事が進みません。

しかし、相手側からしてみれば何も聞いていないのでそのこと自体にも気付いてもらうこたができません。

やはりしっかりと自分の希望ややりたいこと、反対にやりたくないことや苦手なことを伝えることで、自分の行動をある程度選択することができるようになり、希望が通ることが格段に増えると思います。

いつも自分の思い通りにいかないと感じている人は思い切ってその思いも全て伝えてみると、意外にすんなり悩みが解決するかもしれせん。

   

 

言いたいことが言えなくて悩んでいるあなたへのオススメ本

イギリスのいい子日本のいい子

優しいことはいいことだけど自分の意見をはっきり言えないと困る。自分の意思をしっかり持ちたいけどわがままだと思われたら困る。自己主張と自己抑制、この二つのバランスを重視した教育をするイギリスと自己抑制を尊重する教育をする日本。教育の視点から書かれた書籍ですが非常に参考になる一冊です。

 

 アサーティブー「自己主張」の技術

言いたいことが言えないという悩みに対して、具体的なアドバイスが書かれた書籍です。相手との関係を保ちつつ自己主張を行う方法や心掛けることなどが記されているので、特にビジネスシーンなどでどうしても相手に対してはっきり言わないといけない場面や自己主張しなくてはならないことが多い方は、明日から試せるような実践しやすさもオススメの点です。

 

おわりに

言いたいことを言うことをわがままだとか批判的で嫌な人だと感じていた人も多いと思いますが、本質的にそれとは違うのです。

しっかりと言葉にして自分の気持ちを伝えることで人間関係もスムーズになりますし、お互いが尊重されます。

言いたいことが言えなくて悩んでいるあなたのほんの少しでも助けになったら嬉しいです。

 

※人間関係に悩んでいる・誰かと一緒にいると何だか疲れるという方はコレが原因かもしれません。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ克服法へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ