~生きることが辛いと思ったらチャンス、頑張るのやめよ!!~

普通の高校生がうつ病になった。うつ病に隠されていたメッセージとは....

今すぐ仕事を辞めたいあなたへ|見直そう人間関係!今から実践できる5つの方法

切り離すことが出来ない、仕事と人間関係

f:id:suzukizuzugi:20171002035238j:plain 

対人恐怖症や視線恐怖症、人と関わることがあまり得意でない人は仕事の選択にとても悩みますよね。

出来ることなら、極力人と関わらずに、人目も気にならない、一人でもくもくと集中してやれる仕事があったらいいのに、と思っている方も少なくないでしょう。

しかし自分一人で起業しない限り、なかなか人付き合いが少ない仕事はありません。

人付き合いが少ない仕事であっても、少なからずどこかの場面で人間関係が絡んできてしまい完全に人間関係を0にすることはできません。

 しかし、考え方や価値観の違いから意見が食い違ってしまうとコミュニケーションの苦手な人はストレスとなり悩みが尽きなくて仕事に行きたくなくなってしまうこともあります。

一方で、人と人との関わりがあることでのメリットも実はたくさんあるのです。

同じ仕事を通して共感できることが増え喜びを感じたり、仕事をすることで同僚や上司やお客さんなどいろいろな人から感謝されて生きがいを感じるなど、人生を豊かにしてくれる出来事は、人と人との関わりの中から生まれることが多いのです。
 
   
 

出来ることなら対人関係を克服したい

 
対人関係の少ない仕事を探すことももちろん1つの方法ですが、出来ることなら苦手意識のある人間関係を克服できたら楽になるのにと考えている人も多いと思います。
 
そこで、仕事における対人関係を攻略するためにいつも筆者が心得ている重要な事柄を書いていきたいと思います。
 
 
全員に好かれることはない!

 f:id:suzukizuzugi:20171002041019j:plain

これは一番に心得ておくべきことです。
良い人をやってみんなに好かれていた方が波風も立たなくて平穏だと思ってしまっていませんか?その気持ちはとても分かります。
しかし、その考えを持っていると無理をし続けて自分が苦しくなってしまいます。
波風を立てないように頑張った結果、ストレスで自分の心の中は、波どころか風どころか嵐のように荒れ狂ってしまい本末転倒です。
自分を好いてくれる人もいるけど嫌いな人もいる。これが普通のことなのです。
あの木村拓哉だって嫌いな芸能人ランキングの上位に入っているくらいなんですから。
 
相手を信頼する!

f:id:suzukizuzugi:20171002040732j:plain 

無条件に相手を信頼しようということです。
相手を信頼できないと、いつどうなるのか分からなくて不安で一杯になってしまいますよね。
警戒心をもって怯えて疲れるくらいなら、もう無条件に信頼してドンと構えていきましょう。
相手を信頼できるまでゆっくり時間をかけていたら疲れてしまうし時間はあっという間にすぎてしまいます。
早く信頼しとけばよかったと思う前に信頼すると楽になります。
また、自分が先に相手を信頼すると、あら不思議。相手が自分のことを信頼してくれるのです。
少しの勇気が必要ですが思い切ってやってみると意外と簡単にできます。
 
相手に過度な期待をしない!

 f:id:suzukizuzugi:20171002040556j:plain

 

人は価値観がバラバラで、自分の思いと全くの見当違いなことを考えていることがよくあります。

違う人間に、自分の考えを理解してもらおうと思うことが実はわがままなことなのです。

人は分かってもらいたいという思いは誰しも持つ感情で、もちろん言葉にして伝えることはとても大事です。
でも過度な期待はせず、理解されなくてもいいということは心に留めて、ダメ元で自分の思いを伝えるということを忘れてはいけません。
それを心得ておくだけでも、エネルギーの無駄遣いをしなくてすみます。
実際分かってくれない人に何かを伝えることってけっこうな労力を使いとても疲れますよね。
 
自信を持って振る舞う!
f:id:suzukizuzugi:20171002040449j:plain 
これもとても重要です。
すぐに実践しやすい割に、一番の効力があるように感じます。
よく言われることですが、人は何かできるようになって自信がつくのではありません。自信をもって振る舞っているとその自信に見合った結果が後から付いてくるのです。
自信をもって振る舞うと周りも軽く扱ってくることなく、対等に物事が進みます。
謙虚な姿勢が大事な場面ももちろんありまさが、人付き合いが苦手な人はどちらかというと内気なので自信持って振る舞うくらいの方がうまくいくのです。
 
自分の目的目標に意識をおく!

f:id:suzukizuzugi:20171002040927j:plain

 これは目的意識をハッキリと待つことで人間関係や些細なことが気にならなくなります。
自分のやるべきことに集中し、自分の目的を果たすことを第一に考え行動することです。
全てをうまくやろうとせず、今日できることやるべきことを達成することに全力を注ぎましょう。
周りに左右されたり周りの影響で一喜一憂することは今日でもう終わりにしましょう。
これからは何でも自分のものさしではかることを意識しましょう。
 
 

考え方は習慣で変えられる

f:id:suzukizuzugi:20171002042256j:plain

これらを心得ておくだけでも、人間関係を少しは楽に考えることができるかもしれません。対人関係に悩む人は過去のトラウマや考え方のクセがあり頭で考えすぎてしまってうまくいかないことが多いと思います。少しずつでも意識的に考え方を柔らかくしてことが良好で気楽な人間関係を築くポイントになってきます。
 
 

心に響いた!今の自分を変えたいときに役立つマンガ!

仕事に役立つ心理学の本で、筆者がとてもタメになったものを2つ紹介します。
どちらもマンガなので、気軽にサクッと読めるのでコーヒー片手に読んでみてください。
ビジネスシーンだけでなく日常での人との会話にも使えるテクニックを学べて、人付き合いのスキルの向上に役立つと思います。
 
 コミックだからわかる!相手の本音を見抜く仕事の心理術
  仕事でよくある人間関係にまつわる悩みがいくつか書いてあり、誰しもあてはまるものがあると思います。それに対しての解決法が分かりやすく、心理学に基づいた納得のいくもので非常に参考になります。
 
 
 まんがでわかる 99%の人がしていない たった1%の仕事のコツ
  真面目に頑張っているのに、人間関係がうまくいかなし仕事もうまくいかない。そんな人に読んでもらいたい本です。すぐに実践できることばかり書かれていて、とても説得力があり仕事に対しての考え方もリセットされます。初心に戻れて、変化のない毎日にいいスパイスとなってくれる一冊です。
 
 
 
   
 
 
 

 まとめ

 f:id:suzukizuzugi:20171002035531j:plain
何もせずに完璧な人間関係を築けることは絶対にありえません。
皆考え方も違い、捉え方も違うのです。
だから対立してしまうことも当たり前で、悪いことではないのです。
人は失敗したり、意見の食い違いがあっても、コミュニケーションをとって気持ちを伝えあいながらお互いの意見を擦り合わせていくのです。
これを恐れて人付き合いを避けていると、人間関係にも変化が起きず、恐れだけが増してしまいます。
変わるためには自分が意識して変わっていかないといけないのです。
足を一歩前に踏み出すだけで、もしかしたら頭の中で考えていた怖くて危険な世界とは違い、人の優しさや温もりに溢れる穏やかな世界が待っているかもしれないのです。
職場でも心地いい人間関係を築き、心穏やかに生きていくことができますように。
 
 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ克服法へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ